
Content
当日のコンテンツ

『マンガ円了』ができるまで
時間:12:15〜13:15
場所:8B11教室、オンライン
東洋大学井上円了哲学センターは、東洋大学の創設者井上円了の半生を全7話のマンガにしました。
現在の新潟県長岡市のお寺で生まれた円了が、東京大学哲学科で学び、卒業後に東洋大学の前身となる私立哲学館を創設するに至る過程を主題としています。
今回の講演会では、井上円了哲学センターと共同でマンガを制作した「留守key」のお二人(作画の青山 敬典さんと原作の舩渡 正展さん)をお迎えし、法学部教授で井上円了哲学センター研究員の長谷川 琢哉先生と井上円了記念博物館北田 達二学芸員の四人でトークセッションを行います。
『マンガ円了』の基本的なコンセプトや制作の裏話まで、制作者の視点から『マンガ円了』を深堀りしていきます。